太陽光発電

太陽光&水蒸気で水素を生成!? ベルギー発の画期的なパネルとは?

世界では日々最新の技術が生み出されている。ベルギーでは、太陽光と水蒸気から水素を生成するパネルの開発に成功した。このパネルによって何が実現できるのだろうか。

水素を生成させる
画期的なパネルが誕生!

ベルギーのルーヴェン・カトリック大学の研究チームは、太陽光と大気中の水蒸気から水素に生成するパネルの開発に成功した。1.6㎡のパネル1枚で1日あたり250ℓの水素を生成。

2019年冬の実証実験で一般住宅にこのパネルを12枚設置したところ、冬期の電気と暖房をこれでまかなうことができた。

このパネルの量産化は未着手だが、水素を高効率で生成するための画期的な手法として注目されている。



文/松岡由希子

SOLAR JOURNAL vol.29(2019年春号)より転載

関連記事

アクセスランキング

まだデータがありません。

アクセスランキング

まだデータがありません。

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.32 / ¥0
2020年1月31日発行

お詫びと訂正

  ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ 太陽光業界最新ニュース