太陽光発電

発電効率UP!? スメックジャパンが新製品を発表!

2017年11月7日、スメック ジャパン株式会社が東京都内で新製品発表会を開催した。会場ではスメックジャパン代表の蔡済波氏や上海電力日本株式会社の社長刁旭氏、KIS株式会社代表の市川渡氏などが講演を行った。

新型モジュールで世界を目指す

新製品発表会の目玉となったのは、日本向けに作られた2種類のモジュールだ。

まず紹介されたのが「NANO-TEXTURINGモジュール」。一般的なモジュールは、早朝や夕方時に太陽光が散乱してしまうため、発電効率が低い。しかし、NANO-TEXTURINGモジュールは「ダイヤモンド切断技術」を採用することで、散乱光を効率的に吸収して発電量を向上させることに成功した。

続いて紹介されたのは、「MWTモジュール」。バスバーを取り除き、遮光面積を減らすことで、同様に発電効率を向上させたそうだ。

スメックジャパン代表である蔡済波氏は発表会の最後に、スメックの持つ高い創造力と高品質の製品は日本を含む世界市場で躍進するための要素であり、今後もこの特性を強化し、世界中の人々に製品を届けていきたい、と語った。
太陽光発電の課題を確実にクリアし、次のステージへと進んだスメックジャパンの今後に注目したい。

 

DATA

スメックジャパン株式会社
〒160-0023
東京都新宿区西新宿4-5-1幸伸ビル9階

Tel:03-5333-1081
Fax:03-5333-1082

フォノソーラー
http://www.phonosolar.com/jp/Index.html

関連記事

アクセスランキング

まだデータがありません。

アクセスランキング

まだデータがありません。

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.32 / ¥0
2020年1月31日発行

お詫びと訂正

  ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ 太陽光業界最新ニュース